シュキオビブログ|趣味や仕事などさまざまなトピックスを取り上げていく情報サイトです

美容

毎朝たった3分で美肌に!肌の温活「スチーム温顔」を8ヶ月試した結果。

投稿日:2017年9月18日 更新日:

スチーム温顔

どうも、シュキオビです。
30代後半にはいり、お肌の調子がだんだん変わってきているのを実感しています。

私の場合、特にひどいのが冬です。
乾燥によって表面がカサカサしたり、化粧水の浸透が悪かったり、シワが目立ったり・・・。
高い美容液やクリームなど試してそれなりに効果はあったのですが、なんとか根本から直せないかと悩んでいました。

そんなときにネットで知ったのが、ヘアメイクの山本浩未さんが考案した「スチーム温顔」です!

簡単に言うと、朝の洗顔の代わりに蒸しタオルで顔を拭くというものです。
たったそれだけなのに、肌質が確実によくなりました!
その方法と効果をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

スチーム温顔とは?

朝の洗顔の代わりに、蒸しタオルを用意して顔を「温める」「拭く」「流す」という3ステップを行います。
きちんと洗顔しないと心配というかもしれませんが、意外に汚れをスッキリ落とすことができます。
用意するのはタオルだけ。
まずはスチーム温顔のやりかたです。

ステップ1:温める

タオルを用意します。わたしはスポーツタオルを使用しています。
(スチーム温顔専用のタオルもあるみたいですね。)

まずタオルを半分に折ってくるくると巻きます。そこに少し熱めのお湯を中心部分に流し込んで絞り、蒸しタオルを作ります。
私はお湯を沸かしたものを水でうすめて適度な温度のお湯にしてますが、電子レンジで蒸しタオルを絞ってもOKです。

作った蒸しタオルを広げて顔に乗せます。だいたい1分ぐらい、タオルがぬるくなるまで顔を蒸してください。
タオルがぬるくなったらまたお湯を注いで再度蒸しタオルを作り、もう一度顔に1分ほど乗せてください。

ステップ2:拭く

計2回、蒸しタオルを乗せたら、汚れが気になるところをタオルで拭いて下さい。
軽くこするだけで汚れはとれますので、ゴシゴシとこすらないように注意してください。

ステップ3:流す

最後は耳のまわりから血流やリンパを流します。
タオルを三角形に折って指先をいれて、両耳にあてて耳の前や後ろなど、まわりをゴシゴシこすってください。こすったり押したり、耳のまわりを刺激したあと、首筋からデコルテへ向かってリンパを流します。
耳の周りを刺激することで、血行がよくなります。

スチーム温顔の効果は?

私が体感したスチーム温顔の効果はこんな感じでした!

  • 肌のキメが整う
  • ほうれい線がうすくなる(!)
  • 顔の筋肉が柔らかくなる
  • むくみが減る
  • 肌が白くなる
  • 化粧水の浸透がよくなる
  • 朝行うので目が覚める
  • 気持ちがやわらぐ

肌の調子がよくなることはもちろん、寒い朝、気分が上がらない時にあったかいタオルであたためると気持ちがやわらぐのでオススメです。
あと悩んでいたほうれい線がうすくなったのにはビックリしました!
冷え性の方は、ついでに首の後や手足をあっためるとすごく気持ちがいいですよ。

どのくらいの期間で効果が出るの?

私は1週間くらいで「肌がもちもちになった!!」とビックリしました。
自分だけでなく、夫にも触ってもらいましたが(笑)、2人でおおーーー!ってなりました。

はじめてから8ヶ月、肌は圧倒的に白くなったと思いますし、むくみがとれてフェイスラインがすっきりしたと感じています。
エステに通ったり、高い化粧水に切り替える前に、一度スチーム温顔をやってみることをオススメします!
高い器具など買う必要ないですからね。明日から手軽にはじめられるのがいいですよね。

まとめ

毎朝のスキンケアとしてスチーム温顔を紹介しましたが、サイトをみていると朝夜両方行うのもよいみたいです。
ただ注意点として、人によっては毎日行うと毛穴が開くということもまれにあるようなので、そういう方は2日に1回などで様子みるのがよいのではと思います。

▼ くわしいスチーム温顔のやりかたは、こちらの動画でチェックしてみてください!

スチーム温顔 ⇒ くわしくはこちら

お肌のキレイさは七難隠すといいますし、加齢に抗っていきましょう(笑)
私の体験が参考になればうれしいです。

-美容

執筆者:

関連記事

Twitterで話題の格安エステ!【白鳥エステ 名古屋伏見店】体験レポ

目次1 白鳥エステとは?2 白鳥エステで受けられるエステメニュー3 スタッフランクによって値段が違う!4 実際の施術ってどんな感じ?5 施術完了。で、効果はどうなの?6 格安エステだけあって注意点も7 …

1週間集中で-4kgのダイエットに成功!短期間で減量する方法とコツ

短期間でダイエットに成功!1週間で-4kgを減量する方法を紹介

「ダイエットしてるのに、全然痩せない!」 「早く痩せたいけど、どのダイエットが効果あるの??」 テレビやネット、本などを参考にダイエットを初めてみたものの、効果が出ない、意思が弱くて続かない…ってこと …

【購入レポ】PAO(パオ)はほうれい線に効くの!?実際に使ってみた!

【購入レポ】PAO(パオ)はほうれい線に効くの!?実際に使ってみた!

こんにちは、シュキオビです。 私が肌で一番悩んでいること・・・それはズバリ「ほうれい線」です。 気になりだしたのは30歳を過ぎた頃。 朝から仕事に打ち込み、夕方に鏡を見てみるとほうれい線がくっきり! …

プロフィール

プロフィール

書いてるひと=シュキオビ
名古屋在住のフリーランス ウェブディレクター/デザイナー。
趣味や普段の生活、仕事の事を書いていきます。
趣味は月に1度の旅行・カメラ・くいだおれなどなど。
特に沖縄が好きで年4回は行きます。

プロフィールページはこちら

お問い合わせはこちら

最新記事

最新記事